9月に入ってすっかり初秋ムード。
秋の夜長ってやつになんだか気持ち落ち着きます


ほんでですね、新しくコロンとしたカタチの巾着を試作してみました


・布選びから「うぇ〜汗」
・まぁまぁ悩んで「グゥーッ!」
・印付けはノッチと言ってハサミで要所要所ほんの少し刻みます(2ミリくらいかな)
・って実はあんまりノッチでやったことないんだよな←
布・レース・布…3枚一緒に縫うのね〜!「母ちゃん!怖ぇえよぉぉ〜!!!」

・母ちゃん、ボク、やればできたみたいです。
・飾りブレードを縫うときは真ん中に1か所ピン打つのが私はやりやすかったす。
印付けをノッチで済ませたり、ピンを全く打たないというのはスピーディーに縫うプロの手法なのですが
ご家庭ではピンは抜くことさえ忘れなければ打ってしまってもいいと思うな。迷ってる間に打った方が早い汗
・縫い代部分のブレードの玉はカットします。

・Oh!自立!!
・中はギンガムチェック
・絞るとこんな感じ
・つるすとこんな感じ





※スージーズープリントは商用利用不可のため、こちら非売品です。
(販売できないのであえて試作に使いました)

とまぁ、そんなこんなで鋭意研究中であります

定番商品的なものがひとつでも増えればいいなぁとほのぼの思っております。
少しでも早くお披露目、お届けできるよう、ぼつぼつとエンジンかけていきたいです〜



おねがいします♡

にほんブログ村

人気ブログランキングへ