オンガクスブログ

洋裁といろいろ from Kobe!!

【備忘録】前回借りた本を引用してみる

#読書の秋

こんにちは(^o^)
ちょっと小休止、図書館に来ています。

いつもたくさん借りてあまり読めずに返却することもしばしばなのですが(すみません)
少し時間があるので飛ばし飛ばしですが今読んで帰ろうと思います。

そして読むだけでは何かメモりたくてうずうずするので
#メモ魔
せっかくなので所々引用して書き留めておきたいとスマホを手に取ったしだいです。



ではではさっそく

自由に生きることは幸福か / 池田清彦
P71- 恋愛に原理はあるか
恋愛に向いている性格はあるか
”何にでも向き不向きがあるように、恋愛にも器用な人と不器用な人がいる。何人もの人と浮き名を流す人もいれば、異性とつきあうことが苦手で仕方ないという人もいる。
ところで恋愛というのは、人間だけに特殊なものだと思いがちだけど、霊長類とかイルカにもどうやらあるらしい。”
”だから恋愛の原理があるとすれば、それは対等な関係を前提に芽生えるものだと言えるであろう。”
ホンマでっかTV」出演の池田先生の一冊。タイトルはややいかついですが、テレビでの印象に似て、わかりやすく親しみよい内容です。

パパママつくって!かわいい段ボール家具 / 石倉ヒロユキ
P17- 段ボールの種類
”段ボールには厚みによって種類がある。”
”段ボールを重ねるときのフルートの方向によって、段ボールパネルの断面の表情は変わります。また、フルートの方向からの荷重には強くなります。”
NHK出版、生活実用シリーズ。いずれ家を出るつもりだし(いつ)節約しときたいし、サイズちょうどのないならつくっちゃった方がいんじゃない(DIY精神)なわけで、基礎を学びたくて借りた一冊。海外の段ボールやビニールクロスを貼るアイデアなど(特に子どもさん向けアイテム)質素ながらとてもお洒落で参考になります。

落部屋 / 川本史織
写真集。クリエイターさんをはじめ、一般の方、アイドルなど、それぞれの「好き」がぎゅっと詰まったお部屋の数々。ものが密集した状態多々ですが、どれもどこかクリエイティヴィティを感じる色彩やグッズのセレクトなど眺めていて楽しいです。

”お疲れ女子”お助けレシピ / 医学・栄養学監修 松村圭子 栄養・料理指導 清水紀子
P36- お疲れ女子におすすめなのは「黒い食べ物」。食べ物の色にはそれぞれ意味がある!
”黒ごま 黒豆 しいたけ わかめ、ひじき 黒米 プルーン”
女子がとりたいのはこの成分!
”1 アスタキサンチン 鮭やイクラ、えびやかになどの魚介類に多く含まれる赤い色素。”
”2 アントシアニン ブルーベリーや赤ワイン、「黒い食べ物」であるプルーンや黒豆にも含まる紫の色素。”
”3 リコピン トマトの赤い色素で、強い抗酸化作用をもつ。”
さらに、免疫力アップ成分がいっぱいの淡色野菜にも注目!
”淡色野菜とは、カロテンを多く含む緑黄色野菜と区別するためにつけられた名前。その代表選手、キャベツ、白菜、レタス、大根は強い抗酸化作用と体内の免疫システムを活性化する作用をもち、がんや生活習慣病を防ぐ「イオウ化合物」を含む。”
なににそんなに疲れているのかと聞かれそうな気もしますが、なにもしなくても疲れるし、また疲れる前にも知っておきたいなと思い手に取った一冊。最近栄養学や東洋医学にも関心があるのですが、少しかじりたい方、基礎的なところを知ってみたい方にもオススメです。



あー、なんだかお腹がすいてきました
睡眠も食事も不規則なので、少しでも修正すべくいろいろ試行錯誤してみているのですがまだまだです。

さてさてこのあとどんな本を借りるのでしょうか
たぶんこのあとインスタグラムにて #図書館で借りた本 またアップすると思います。

Instagram ONGAKUS - Instagram

もちろん制作も忘れずに。
ではでは

From アユミ